新緑の湯治場

温泉名人たちが、数ある九州の温泉の中から選びぬいた「九州八十八湯めぐり」というのが九州にありますが、その一つ、佐賀県にある熊ノ川温泉を訪れました。

GW真っただ中だというのに、うかがったとき、地元の常連さん以外お客さんはほとんどおらず。穴場です。古くから湯治場として利用され、33度のぬる湯、それより少し熱い湯、冷たい湯に交互に入ることで、湯上りに体がポカポカになるから不思議です。

風呂からあがった後は、浴場の隣にある休憩所の畳に座ってひと休み。一緒に行った友人のMHくんが僕を撮ってくれていたので、今日はその写真を。

6年前