写真は右から、ヨモギ、どくだみ、スギナ、オオバコ。先週日曜日、畑に生えていた野草を採取し、2日間天日干しをして乾燥させ、早速お茶にして飲んでみました。
乾燥した草は容器に入れて保存しておき、お茶として飲むときはフライパンで少し煎った後、お湯で15分くらいグツグツと煮ます。ヨモギ茶、スギナ茶、オオバコ茶をつくって、それぞれ試飲してみましたが、どれも飲みやすくて、なんだか体にとってもよさそう。これはハマりそうです(詳細はまた後日)。
どくだみは、これからどくだみ酒を作ります。ホワイトリカーと容器を買ってこなくっちゃ。
カテゴリー: blog