京都・宇治にある世界遺産、平等院鳳凰堂の夜間特別拝観「瑞光照歓~錦秋のあかり」に先日行ってきました。鳳凰堂は3年前に大規模修理が終わり、昼間は内部拝観できますが、夜間のライトアップ公開は今年が初めて。
そのため、僕が行ったときは中に入るまでに1時間近く待ち、一時は雨が降ってきて買ったばかりのダウンはびちょびちょに。寺院内の敷地に入っても、鳳凰堂が撮影できるところはどこも人でごったがえし(もちろん三脚、一脚使用不可)、鳳凰堂を真正面から撮影できるスポットではさらに30分並ばねばならないほど、ものすごい人出でした。
それでも見に行ってよかった!対岸から金色に輝く御本尊の阿弥陀如来像も拝めたし、阿字池に映し出された極彩色の鳳凰堂は、まさに”極楽浄土”。このうえなく美しい姿を目に焼きつけました。
カテゴリー: blog