先週末、通っている糸島の自然農園では、亡くなった農園主の7回忌が行われ、農園入口に好きだったエゴの木の苗が記念に植えられました。
背の高さ60センチほどの幼い苗には1輪だけ花がまだ残っていました(上の写真)。エゴの木は毎年この5月になると、うつむきかげんの白い花を樹木いっぱいに咲かせます(下の写真)。
これから20年も経つと苗は立派な樹木に成長し、5月には可憐な白い花たちが農園を訪れる人たちを歓迎することになるのでしょう。

カテゴリー: blog
先週末、通っている糸島の自然農園では、亡くなった農園主の7回忌が行われ、農園入口に好きだったエゴの木の苗が記念に植えられました。
背の高さ60センチほどの幼い苗には1輪だけ花がまだ残っていました(上の写真)。エゴの木は毎年この5月になると、うつむきかげんの白い花を樹木いっぱいに咲かせます(下の写真)。
これから20年も経つと苗は立派な樹木に成長し、5月には可憐な白い花たちが農園を訪れる人たちを歓迎することになるのでしょう。