金閣の雫(しずく)

一昨日の夜は強い寒気が流れ込み、昨日の朝、京都では雪の金閣寺が見られました。地元の写真好きの間では「雪が降ったら金閣寺へ行け」と言われているほど、雪景色の金閣寺は格別の美しさ。そのため昨日の朝は開門からたくさんの人が並んだとのことです。

たまたま関西にいたため、昼過ぎに駆けつけたのですが、午後になると日が差して気温も上がったため、雪はほとんど溶けてしまっていました↓



雪は金閣寺の屋根の上にうっすら残っている程度↓


ただ、雪景色は間に合わなかったけど、雪解け水の雫が、屋根から金色の樋(とい)をつたって池におちるさまが美しかったです。ポタポタポタと心地よい音をたてながら、陽を浴びてキラキラ輝いていました。雪のなかの金閣寺、いつかは見てみたいものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4年前