久しぶりに自然農畑に行くと、漬物用の大根が干してありました。ぼくの畑でも、今日は小さな大根がたくさんとれたので(今冬のとりおさめ)、保存用の切り干し大根を作ってみようかと思っています。九条ねぎや春菊は畑仲間からのおすそ分けです。

今日は農園の小屋修復などの作業で15人ほどが集まりました。作業後のおやつは餅入りぜんざい。昨秋、昔の家で使っていたかまどが農園に設置され、杉の枯葉などに竹筒でふーっと息を吹きかけて火を起こします。


やってみると息の吹き方によって火加減も変わるので難しいです。畑仲間が持ってきてくれた大根の漬物が、ぜんざいによく合いました。
カテゴリー: blog
タグ: natural farming