明治神宮の清正井

東京滞在中に明治神宮を参拝。ここには御苑にパワースポットと呼ばれる「清正井(きよまさのいど)」があります。パワースポットときくとどうしても行きたい性分なので、初めて行ってきました。

清正井はこの地に下屋敷を構えていた加藤清正が掘ったと伝えられ、都会では珍しく1年中絶えることなく清水が湧い出ているそう。「この井戸の写真を携帯やパソコンの待ち受け画面にすると幸運がある」などと言われ、人気が出ました。

訪れたのは日曜の午前中。井戸に辿りつくまで1時間くらい並びました。「すごいパワースポットだ」との声がある一方、「負のパワーもあるので行かない方がいい」といった意見も。

実際のところはどうかわかりませんが、井戸の前に立つと、湧き水が澄みきっていて青く輝き、これほど美しい井戸を見たのは初めてでした。きっといいことがあるはず(笑)

3年前