近くの公園を散歩中、ベンチに座って地面をじっとみていると、四つ葉のクローバーがパッと一瞬で目に飛び込んできました。こんなことはめったにないこと。
先日、NHKのチコちゃんでやってましたが、三つ葉のはずのクローバーが四つ葉になる理由は「事故にあってしまったから」なんだそう。
葉っぱの赤ちゃん(原基)が成長期、人に踏まれるなどして傷つき、本来3つなのが4つに分かれてしまうとのこと。トラブルによって誕生したにせよ、その確率は低く、幸運の兆しには間違いないようです。
カテゴリー: blog
タグ: flower