自然農園の僕の畑で7月半ばに植えた小豆(あずき)。今年は300グラム少しを収穫することができました。一度に実るわけではなく、今月初めから3週連続での収穫となりました。植えたのは農産物直売所に売っていた北海道産の「大納言」という商品。たくさん植えたものの、やはりここは九州。温暖な地であり、しかも完全無農薬のため、どうしても収穫時期になると虫がついて、結局半分くらいは虫にやられて捨てるはめに。自然農で育てる難しさを改めて感じました。僅かではありますが、赤飯にしたりぜんざいにしたりして、じっくり味わいたいと思います。


カテゴリー: blog
タグ: natural farming