黄金宮殿!?

仕事で広島・宮島へ。数年ぶりに厳島神社を参拝する機会を得ました。本殿から200メートルの海上にある大鳥居は、主柱のシロアリ被害などで全体の2割の部材がいたんでいるといい、2019年6月より70年ぶりの修繕工事中。今日の昼…

2年前

七福神と一緒に

先日、山の中のお寺を訪れると、駐車場に七福神像が建っていました。お寺には長老のおばあさん猫が暮らしています。みいちゃん、20歳。参拝にやってくる人たちを長年、見守ってきました。ごはんもよく食べ、とても元気です。ご住職にお…

2年前

台風10号の爪痕

「これまで経験したことがない」と言われた台風10号が未明に通過していきました。福岡では想像していたほどの強い風雨ではなく、幸いにも被害は少なくて済みました。理由としては、その前に通過した台風9号により海水温が低くなり、1…

3年前

巨大台風2日前

3日未明に通り過ぎた台風9号では、糸島の小富士にある県道沿いの鳥居が、写真のように崩壊。最大瞬間風速は29.4メートルだったそうです。海沿いに立ち、絵になるのでよく写真を撮っていた大好きな鳥居だったのですが…。強風で粉々…

3年前

狛猪とニャン

昨日は久しぶりに北九州で仕事。取材先の近くに雰囲気のいい神社があったので立ち寄ってみると、狛犬ならぬ狛猪(こまいのしし)が出迎えてくれました。猪を神の使い、足腰の神様として崇めているそうです。愛嬌があって珍しいですね。そ…

3年前

菩提樹の花

福岡市東区の筥崎宮前にある真言宗の恵光院では、樹齢200年以上の菩提樹の花が満開を迎えました。毎年、この木に花が咲くのを楽しみにしています。 先月28日に咲き始め、花持ちは2週間ほどだそう。木の下へ入ったとたん、お香のよ…

4年前

初のお伊勢参り

先週は取材で三重・伊勢へ。仕事は残念ながら先方の都合でうまくいかなかったのですが(たまにはそういうことも)、せっかく来たからと、伊勢神宮を生まれて初めて参拝させていただきました。 その日の早朝、泊まったホテル屋上の露天風…

5年前

金閣の雫(しずく)

一昨日の夜は強い寒気が流れ込み、昨日の朝、京都では雪の金閣寺が見られました。地元の写真好きの間では「雪が降ったら金閣寺へ行け」と言われているほど、雪景色の金閣寺は格別の美しさ。そのため昨日の朝は開門からたくさんの人が並ん…

5年前